岡山市足守: 旧足守藩侍屋敷遺構

  岡山県:歴史・観光・見所岡山市足守観光>旧足守藩侍屋敷遺構

旧足守藩侍屋敷遺構
旧足守藩侍屋敷遺構
[ 付近地図: 岡山県 ]・[ 岡山市足守 ]
旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構
旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構
旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構 旧足守藩侍屋敷遺構
旧足守藩侍屋敷遺構・歴史・観光・見所
旧足守藩侍屋敷遺構概要: 足守藩の国家老を務めた杉原家の居宅として建てられた上級武家屋敷の遺構です。藩祖である木下家定は豊臣秀吉の正室であった高台院(おね・ねね・北の政所)の兄(弟とも)とされる人物で、秀吉から木下姓が許される以前は杉原姓だった事もあり杉原家は藩主の一族の家系だと思われます。建物は江戸時代中期に建てられたと推定されるもので主屋は木造平屋建、寄棟、茅葺、桁行12.5間、梁間5間、玄関は式台付き、玄関屋根は唐破風、仏間、書院、天井や欄間の意匠など格式の高いものになっています。又、身分が高い屋敷に許された長屋門や御成門、茶室、庭園(小堀流)なども備わっており、当時の地方上流武家の生活の一端を見る事が出来ます。旧足守藩侍屋敷遺構は敷地内に長屋門、母屋、内蔵、便所、湯殿、外蔵がほぼ完全な形で残る貴重なもので岡山県ではこのような遺構が唯一なことから岡山県指定文化財に指定されています。
 岡山市足守観光・旅行見所ナビ:
足守陣屋吟風閣近水園木下利玄生家旧足守藩侍屋敷遺構旧木下権之助屋敷表門米蔵ギャラリー旧藤田千年治邸大光寺葦守八幡宮
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岡山県歴史観光案内所」は「岡山県の歴史」、「郷土資料辞典−岡山県」、「日本の城下町−山陽」、「城郭と城下町−山陽」、「山陽道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。