倉敷市: 安養寺


安養寺
安養寺
[ 付近地図: 岡山県 ]・[ 倉敷市 ]
安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺
安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺
安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺
安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺 安養寺
安養寺・歴史・観光・見所
安養寺概要: 安養寺の創建は不詳ですが奈良時代に報恩大師によって開かれたのが始まりと伝えられています。境内背後にある高台にある経塚群からは「応徳三年春二月於安養寺」が刻まれた瓦経が発見されており少なくともこれ以前から存在していました。「源平盛衰記楽天」には安元3年(1177)に平家打倒の計画が漏れ首謀者が処罰された鹿ヶ谷事件で当地に流された藤原成親が安養寺で出家したことが記され当時から主要な寺院だった事が窺えます。鎌倉時代に入ると安養寺を中心に千坊と称される程周囲には多くの寺院が存在したとされ総称して「朝原寺」と呼ばれ寺運も隆盛していましたが建武3年(1336)、南北朝の動乱の兵火により一山悉く焼失し衰退します。享保2年(1717)、現在に再興され随時堂宇が再建されています。寺宝多く兜跋毘沙門天王立像(平安時代)、吉祥天女立像(平安時代)、安養寺裏山経塚出土品(平安時代)が国指定重要文化財、経塚跡が岡山県指定史跡、浅原寺層塔跡が倉敷市指定史跡に指定されています。
 倉敷市観光・旅行見所ナビ:
鷲羽山由加神社蓮台寺安養寺熊野神社五流尊瀧院旧覚城院跡通仙園本荘八幡宮宝島寺遍照院清田八幡神社倉敷市下津井
倉敷下玉島倉敷市児島倉敷市真備町倉敷市美観地区
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岡山県歴史観光案内所」は「岡山県の歴史」、「郷土資料辞典−岡山県」、「日本の城下町−山陽」、「城郭と城下町−山陽」、「山陽道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。