湯郷温泉: お題目岩

  ホーム美作三湯湯郷温泉湯原温泉奥津温泉

お題目岩
お題目岩
[ 付近地図: 岡山県美作市 ]・[ 湯郷温泉:歴史・観光・見所 ]
お題目岩 お題目岩 お題目岩 お題目岩
お題目岩・歴史・観光・見所
お題目岩(美作市)概要: 元禄15年(1702)、聞法院理賢と聞法院妙賢が巨石に法華経「南無妙法蓮華経」を刻み込みました。題目とは法華経の中で記されている「南無妙法蓮華経」の文句の事で法華経を採用する宗教団体が勤行の際に用いられます。全国的にも題目石、題目岩と呼ばれる巨石、巨岩が存在し多景島(滋賀県彦根市)や岡山県和気町、最上稲荷神社(岡山県岡山市)、総社市清音軽部、登別市登別温泉町、岡山市富山地区には各地区毎に題目石が建立されています。
住宅設計案内

 湯郷温泉観光・旅行見所ナビ:
美作国湯神社長興寺薬師堂湯郷不動院塩湯社お題目岩かさね岩大谷川河川公園安養寺
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岡山県歴史観光案内所>美作三湯(湯郷温泉・湯原温泉・奥津温泉)」は「岡山県の歴史」、「郷土資料辞典−岡山県」、「日本の城下町−山陽」、「城郭と城下町−山陽」、「山陽道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。