湯原温泉: 温泉寺薬師堂

  ホーム美作三湯湯郷温泉湯原温泉奥津温泉

温泉寺薬師堂
温泉寺薬師堂
[ 付近地図: 岡山県真庭市 ]・[ 湯原温泉:歴史・観光 ]
温泉寺薬師堂 温泉寺薬師堂 温泉寺薬師堂 温泉寺薬師堂
温泉寺薬師堂・歴史・観光・見所
温泉寺薬師堂(真庭市)概要: 案内板によると「 本堂の開基は今から400年ほど前の慶長年間であります。本尊はこの前の温泉館の湯元から出現したといわれ小指ほどの大きさの金銅製の薬師如来です。明治26年の大水害でこの堂が本尊もろとも流されましたが、この小さな御本尊がここから80粁ほど下流の金川町の河原で釣人を呼びとめて砂の中から拾われ「湯原に帰りたい」という夢のお告げでお帰りになりました。以来、「健康かえる」、「銭かえる」のお薬師様として温泉の効能と共にあらたかであります。 延命山温泉寺薬師堂 」とあります。御堂は入母屋、銅板葺、妻入、桁行1間、正面唐破風向拝付、正面の外壁は無く直接拝めるようになっています。薬師如来は医薬を司る仏様で仏教界では数少ない現世利益があるとされ、全国の温泉地でも祀られています。
住宅設計案内

 湯原温泉観光・旅行見所ナビ:
砂湯湯本神社温泉寺薬師堂湯原ダム湯原湖おふくの方湯治邸跡足王・手王神社毘沙門天鼓岳薬師堂砂湯分院
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岡山県歴史観光案内所>美作三湯(湯郷温泉・湯原温泉・奥津温泉)」は「岡山県の歴史」、「郷土資料辞典−岡山県」、「日本の城下町−山陽」、「城郭と城下町−山陽」、「山陽道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。