岡山城: 不明門


不明門
不明門
[ 付近地図: 岡山県 ]・[ 岡山城 ]
不明門 不明門 不明門 不明門
不明門・歴史・観光・見所
不明門概要: 岡山藩の藩庁である表向御殿と藩主の居館のあった本丸上段(本段)を結ぶ石段の中間に位置しています。本来正式な登城のルートで、門も楼門形式の規模が大きいものでしたが、普段は門扉が閉じられていた為「不明門」と呼ばれました。藩主の御殿に出入りには厳しく制限され、藩主は廊下門を通り、使用人や御殿に出仕する家臣達は六十一雁木門を利用していました。明治6年に廃城になると不明門も破脚されましたが昭和41年に天守閣が再建された際、外観がコンクリート造で再建されました。
 岡山城観光・旅行見所ナビ:
天守閣月見櫓西手櫓廊下門不明門六十一雁木門石川門黒金門内下馬門本丸上段本丸表向本丸下段天守閣礎石穴蔵
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岡山県歴史観光案内所」は「岡山県の歴史」、「郷土資料辞典−岡山県」、「日本の城下町−山陽」、「城郭と城下町−山陽」、「山陽道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。