砂湯 |
|
[ 付近地図: 岡山県真庭市 ]・[ 湯原温泉:歴史・観光 ] |
|
砂湯(真庭市)概要: 湯原温泉の象徴的存在で、全国露天風呂番付で西の横綱に格付けされています。旭川の河原に作られた露天風呂は「美人の湯」、「子宝の湯」、「長寿の湯」の3つで、それぞれ湯船から源泉が湧き出ていて若干温度が異なっています。泉質はアルカリ性単純温泉、無味無臭、効能は慢性リューマチ、神経痛、運動器障害など。正面には巨大な湯原ダムが立ち、コンクリートの塊と露天風呂との対比が大変印象深い景観を造り出し、脱衣所は男女別々ですが、砂湯自体は混浴となっています。
全国露天風呂番付(上位のみ)
番 付 | 西 方 | 東 方 |
横 綱 | 湯原温泉 | 岡山県真庭市 | 宝川温泉 | 群馬県みなかみ町 |
張横綱 | 龍神温泉 | 和歌山県田辺市 | 地鉈温泉 | 東京都新島村(式根島) |
大 関 | 玉造温泉 | 島根県松江市 | 乳頭温泉黒湯 | 秋田県仙北市 |
張大関 | 湯泉地温泉 | 奈良県十津川村 | | |
関 脇 | 新穂高温泉 | 岐阜県高山市 | 中房温泉 | 長野県安曇野市 |
小 結 | 下呂温泉 | 岐阜県下呂市 | 滝ノ上温泉 | 岩手県雫石町 |
前 頭 | 鐘釣温泉 | 富山県黒部市 | 尻焼温泉 | 群馬県中之条町 |
前 頭 | 紀伊勝浦温泉 | 和歌山県勝浦町 | 瀬石温泉 | 北海道羅臼町 |
前 頭 | 関金温泉 | 鳥取県倉吉市 | 赤湯温泉 | 新潟県湯沢町 |
|
|
|
|
|
|
※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「岡山県歴史観光案内所>美作三湯(湯郷温泉・湯原温泉・奥津温泉)」は「岡山県の歴史」、「郷土資料辞典−岡山県」、「日本の城下町−山陽」、「城郭と城下町−山陽」、「山陽道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。 |
|